【東京都】宅建免許申請(新規・知事)の必要書類一覧

【東京都】宅建免許申請(新規・知事)の場合の必要書類の一覧です。

免許申請書(第一面~第五面)(様式第1号)

【法人申請のみ】相談役及び顧問、5%以上の株主・出資者等の名簿『添付書類(4)』(第一面、第二面)

③身分証明書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、会計参与、相談役、顧問の全員について必要)

④登記されていないことの証明書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、会計参与、相談役、顧問の全員について必要)

【個人申請のみ】代表者の住民票(マイナンバーの記載がないもの)

略歴書(代表取締役、取締役、監査役、代表執行役、執行役、専任の取引士、政令使用人、会計参与、相談役、顧問の全員について必要)『添付書類(6)』

⑦専任の取引士設置証明書『添付書類(3)』

⑧宅建物取引業に従事する者の名簿『添付書類(8)』

⑨専任の取引士の顔写真貼付用紙(顔写真を添付)

【法人申請のみ】法人の履歴事項全部証明書(現在事項全部証明書では不可)

⑪宅地建物取引業経歴書『添付書類(1)』(第一面、第二面)

【法人申請のみ】決算書の写し(表紙、貸借対照表及び損益計算書)
※納税証明書と同期のもの
※新設法人は「開始貸借対照表」を作成・添付する。

【個人申請のみ】資産に関する調書『添付書類(7)』

⑭納税証明書(税務署発行。その1)
※申請直前1か年分
※新設法人は添付不要

誓約書『添付書類(2)』

事務所を使用する権原に関する書面『添付書類(5)』

事務所付近の地図〈案内図〉

事務所の写真(間取図・平面図等を添付する)

書類作成上のポイント

※上記書類の他、別に書類が必要になる場合があります。

マーカーされている書類は「法定様式」です。様式は都庁内の洋紙販売所で購入することができます。また、東京都住宅政策本部ホームページ「申請様式」からダウンロードもできます。

※作成する部数は、正本1部、副本1部の合計2部です。

※副本は、申請受付後に控えとして戻されます。

※副本は、証明書類・写真を含め、コピーで構いません。

※官公庁が発行する証明書類は、申請受付日で発行から3か月以内の原本が必要になります。

※代表者、役員等で専任の取引士を兼ねている方の「身分証明書」「登記されてないことの証明書」「略歴書」はそれぞれ1枚ずつで構いません。

※書類は上記の順番にそろえ、左側に2つ穴を開け、ひもで閉じて提出します。ホッチキスは不可です。

※免許申請書は閲覧に供されます。不要な個人情報等は記載しないようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・略歴:会社員時代、調査・契約部門のトップを6年間にわたって務め、直接かかわった売買は5,000件以上です。また、調査・契約の専門職員や営業社員を全国で100名以上育成しています。
・保有資格:宅建士、行政書士、簿記、FP、TOEIC等

目次